仮設のYEL

サーバーを引っ越す間の仮設ブログです

But not today(でも今日はノンノン)

昨日は英検の二次面接試験が行われました。
ゆか先生の教室からは、中学2年生の男の子と女の子が2人受けました。
まだ感想は聞いていませんが、女の子のほうは緊張したのではないかなと思います。
男の子のほうは、対策練習中から冗談を飛ばしていたので、本番も緊張せずにできたんじゃないかと思っていますが、どうでしょうか。

その男の子、Hくんですが、中学1年生になるちょっと前に教室に来てくれて、最初のうちは大人しく、遠慮がちな態度でしたが、2年目を迎えようとする今、口数も増えて冗談をよく言うようになりました。ときどき、冗談なのか本気なのかわからないときもあります(笑)

毎日勉強を頑張って、週末も遅くまで塾の自習室で勉強をしているようです。

でも、勉強することにあまり積極的ではないように見えたので、聞いてみました。

YUKA - Do you like studying?

H - Yes, I do. But not today.

ゆか先生はHくんの返答の仕方のセンスの良さに感激しました。
Hくん現代っ子には多い英語保育を受けた生徒ではなく、小学校の平均的な英語授業だけを受けた生徒ですが、英語保育を受けた生徒でもなかなかこうクスッと相手を笑わせる答えを出す子はいません。
それに、Yes, I do. と But not today. の間も素晴らしかったです。
これが「ウィットに富む」というやつなのでしょうか。

 

「勉強が好きな子どもはいない」と言う生徒もいますが、確かに学校の勉強は退屈で楽しくないと思います。ゆか先生も学校で強要される勉強は好きではなかったし、面白いとも思えませんでした。
ただ、勉強というのは、学校で強要される勉強だけではなくて、子ども自身の「知りたい」と思う強い意志から来るものだと思います。その意志を持っているか、持っていないかが将来の鍵となりそうです。
学校の勉強も、量より質です。機械的に決まった時間勉強するより、短時間であっても自分の頭で思考しながらその日に学習したことを復習する方が何倍も身になります。

ゆか先生のおすすめは、本を読む時間を持つことです。
語彙力を増やすには専門書がいいようですが、小説をおすすめします。

英検の二次面接に向けて。

英検の一次試験が終わり、合否結果が出ました。
合格した生徒は中学2年生の女の子と男の子ひとりずつ。
女の子は準2級で、男の子は3級です。

3級以上は二次試験の面接があるので、ここ2週間ほどはレッスンで対策練習をしています。

どちらの生徒もパッセージ(短い文章)の読み方は上手です。
発音自体も、リズム、抑揚、スピードなど良い点数がもらえると思います。

3級を受ける男の子は5つの質問にも、ほぼ間違いなく答えることができています。
ただ、冗談が好きで、例えば、Where did you go last weekend?(先週末どこに行ったの?) などの質問に、I went to the United States.(アメリカに行きました) というふうに答えます。文法も間違いはありませんが(※実際にはtheが抜けていましたが)、このように実際していないことなど事実とは反することを答えます。
英検二次は、沈黙よりも元気に英語でのコミュニケーションを取る態度が重要なので、たぶん大丈夫だとは思いますが、いささか不安でもあります(笑)

準2級を受ける女の子は、3級のときの練習も始終自信がなさそうにしていて、結果は満点を取りました。今回の練習でも自信なさげに練習をしているのですが、同じような結果が出るでしょうか。
準2級なので多少採点方法が厳しくなると思いますが、絵を見て答える2題の問題が難しく感じているようです。
1つは、5人が何をしているかを現在進行形で答えるものです。2、3人まではスラスラと答えられるのですが、残りの動作をうまく説明する動詞を思い出すのに苦労しています。もう1つは、1人の人物の状況を説明するというもの。これは結構苦手とする生徒が多いです。まずは日本語で言ってみようと促しても、うまく簡潔にまとめられないようです。
この2つを今週も特訓して、次の日曜日ではうまく答えられるように導きたいと思います。

講師プロフィール

ゆか先生

福岡市中央区出身

英語との出会いは言葉が話せるようになった1歳のとき
3歳からアメリカ人の経営する英会話スクールへ通う(週1回の習い事程度のもの)

小学校時代(@警固)
好きだった教科 → 国語、理科
嫌いだった教科 → 算数

登山など歩くの大好きなアウトドア派
3歳から始めたモデル活動でときどき学校を休めるのが最高と思っていたあの頃

中学時代(@警固)
好きだった教科 → 国語、音楽
嫌いだった教科 → 数学、社会、美術

フルートが吹きたくて吹奏楽部に入部
フルートは好きだけど部活は嫌いな幽霊部員

高校時代(@ポートランド, オレゴン州
好きだった教科 → アメリカ史、経済、バンド
嫌いだった教科 → 美術

音楽は世界共通!またフルートを吹く

大学時代(@サンフランシスコ, カリフォルニア州

中高と美術が嫌い科目だった割に芸術系大学
ディスカッションには大量の形容詞が必要


いろいろと同時進行の中、地元で英語教室を開設

3歳から70代を対象に指導
2010年ごろから10代専門の英語教室に変更
受験英語に辟易しながらも、指導した生徒たちは早稲田大学東京藝術大学関西学院大学広島大学九州大学西南学院大学福岡大学などに進学
2018年ごろから小学3, 4年生対象のファウンデーションクラスと小学5年生から高校3年生対象のウィケッドクラスを設立
2023年からまた新たな試みへ!!

レッスン中にはあまり留学時代の話はしないのですが、そんなに英語に興味がなくお母さんに連れてこられて習い始めた生徒が「ゆか先生みたいに留学したい」と英語に興味が湧いたり、実際に留学をする生徒が何人かいることが嬉しいです。
そのうち1人は、ゆか先生が高校時代を過ごしたオレゴン州へ留学しています。

留学に興味を持つ子は女の子に多いですが、男の子では進路の変更も。

4歳頃から教えていた男の子の生徒は、高校3年生の大学受験ギリギリまで理系の道へ進む目標にしていましたが、突如「小学生に英語を教えたい」と進路を変えました。

これからも生徒の夢と目標に一緒に向かっていきます!

2023年度までの仮設ブログ

YUKA's English Lesson

略してYEL
九州は福岡県福岡市中央区薬院(警固校区)にある小さなちいさな英語教室。
3歳から70代までを対象に英語を指導。
2010年以降は10代の小中高校生を専門に指導。

2023年度より指導方針や内容、対象を変更し再始動予定!

同時にサーバーの引っ越しもしようと思っていますので、これまでのブログは閲覧できなくなります。その間、こちらで教室のことやレッスン風景などを更新していきます。